区社協からのお知らせ
-
NEW!ピックアップ コピー機利用、ボランティア活動保険の加入について
平素より、ご利用いただきありがとうございます。 コピー機利用とボランティア活動保険の加入手続きにつきまして、年度の切り替え作業のため、3月31...
-
各区社会福祉福祉協議会等において、高齢者フリーパス及び福祉パスの取扱いを終了いたします。 令和5年4月1日以降については、市内のバス営業所・券...
-
【参加者募集】ボランティア講座&交流会~つなが...
新型コロナウイルスの影響でボランティア活動・地域活動がしづらい状況の中、川崎区社協では「つながりをたや...
-
ウェーブ第114号を発行しました!
「川崎区社会福祉大会の開催報告」、「子どもの食糧支援 食糧でつなぐか輪さき区」、「地区社協トピックス」、「...
-
ウェーブ第113号を発行しました!
「川崎区社会福祉大会のお知らせ」、「年末たすけあい運動支援金申請のお知らせ」、「令和3年度事業報告・決算...
-
令和4年10月から始まる市民後見人養成研修の説明会を開催します。 研修受講を希望される方は、下記のいずれかの説明会にご参加いただく必要がありま...
-
~今年も「地域福祉活動助成事業」を実施します!~ 川崎区社会福祉協議会では、川崎区内において自主活動をしている障害児者、当事者やその支援グル...
-
☆今年の夏休みは、ボランティア体験をしてみよう! チャレボラ2022☆ 川崎市内在住・在学の小学生~大学生までを対象とした「夏休み・チャレンジボ...
-
ウェーブ第112号を発行しました!
「令和4年度賛助会員の募集について」、「令和4(2022)年度事業計画について」、「ボランティアセンター...
-
令和4年2月21日(月)に開催を予定しておりましたボランティア講座&交流会「~つながりをたやさない地域づくり~」につきまして、新型コロナウイル...